top of page

デザインを
地元のチカラに。

弊社は商品パッケージデザインを主軸に

創業14年目を迎えます。

コロナ禍、多くの方々の

賛同と協力でスタートした

長崎ものづくりマッチングサイト

「COLLA-BORN(コラボン)」企画運営や

各経営支援機関や金融機関と連携した経営サポート​等

これまで少しずつではありますが

地域ビジネスに関する課題解決や

地元事業者様のパートナー企業として

売上向上に貢献できる独自のノウハウや実績を

日々試行錯誤しながら積み重ねて参りました。

変化の激しいビジネス環境下

限られた人材で対応を求められ続ける

地元事業者様のチカラになれるよう

常に高いアンテナと個々の能力向上に努め

ワクワクする課題解決を

地域連携のチカラも借りながら

取り組んで参りたいと思います。
 

株式会社デザイン・スーパーマーケット

代表取締役 古澤 高志

ヘッダー表示

スタッフは皆、地元が長崎!

古澤 高志

代表取締役

古澤 高志

TAKASHI FURUSAWA

1977年生まれ。長崎市出身。
長崎県立長崎東高等学校卒 (野球部所属)、九州大学 芸術工学部卒。県外で雑誌編集、家具デザイナー勤務を経て、2009年独立。

趣 味
お酒を飲むこと。
(最近グッと弱くなりました。。。)

新井 唯香

アートディレクター
/グラフィックデザイナー

新井 唯香

YUIKA ARAI

1988年生まれ。長崎市出身。
長崎大学経済学部卒業後、事務職からデザイナーへ方向転換。映像制作などを経て現在に至る。お店巡りで鍛えた脚力により社内で飛脚と呼ばれる。

趣 味
動画(見るのも作るのも)、漫画、
お笑い、DIYも好き。

古澤 かのこ

アートディレクター
/グラフィックデザイナー

古澤 かのこ

KANOKO FURUSAWA

1976年生まれ。長崎県佐世保市出身。
佐賀大学教育学部卒業後、インハウスデザイナーとして福岡の化粧品・健康食品会社勤務を経て、2009年独立。

趣 味
食べること。美味しい店を探すこと。
旅行。猫いじり。

嶺 初菜

グラフィックデザイナー

嶺 初菜

HATSUNA MINE

2001年生まれ。長崎県雲仙市出身。
長崎日本大学高等学校卒業後、長崎県立大学情報システム学科でプログラミングを学びつつ、 グラフィックデザインに興味を持ち経験を積む。

趣 味
ゲームとお絵描きばかりやってます。
重度のぬいぐるみコレクター。

※本人写真ではございません。近日中に撮影予定。

公的機関のアドバイザー契約等

中小企業庁 長崎県よろず支援拠点 相談員
農林水産省 長崎県6次産業化プランナー
長崎県商工会連合会 経営・技術基盤強化事業 専門家
長崎県政策デザインチーム アドバイザー 
長崎県信用保証協会 専門家
長崎県ビジネス支援プラザ 入居審査会 審査員
長崎県特産品新作展 審査会 審査員
長崎県優良特産品推奨審査会 審査員 等

講 師

長崎純心大学 非常勤講師
長崎女子短期大学 非常勤講師

セミナー講演等

長崎県立大学 機能性食品開発セミナー「パッケージデザインの重要性」
長崎県立農業大学校 「6次化商品企画&ブランディングセミナー」
長崎県信用保証協会「夢を叶える! 起業セミナー」
長崎県商工会連合会「パッケージデザイン開発セミナー」
地域創業促進支援事業「長崎創業応援スクール」
長崎県物産振興協会「商品販売戦略&パッケージデザインセミナー」
長崎県 県北振興局 「6次化商品企画&ブランディングセミナー」
長崎県 知的財産セミナー「売れる!? ネーミング&パッケージデザイン」
天草地域雇用創出協議会 「売れる商品づくりと販売戦略」
中小機構 ながさき出島インキュベーター「出島ビジネススクール」等

受賞歴

2014年 長崎デザインアワード 長崎賞
2015年 長崎デザインアワード 銀賞
2015年 長崎デザインアワード 選定委員特別賞
2016年 長崎デザインアワード 長崎賞
2016年 長崎デザインアワード 奨励賞
2016年 長崎デザインアワード 選定委員特別賞
2017年 長崎デザインアワード 長崎賞
2018年 長崎デザインアワード 選定委員特別賞
2019年 長崎デザインアワード 選定委員特別賞
2020年 長崎デザインアワード 金賞
2021年 長崎デザインアワード 銀賞
2022年 長崎デザインアワード 銀賞
2022年 長崎デザインアワード 金賞
2022年 福岡デザインアワード 金賞

審査員

2016年 第47回長崎県特産品新作展 審査会 審査員
2017年 第48回長崎県特産品新作展 審査会 審査員
2017年 長崎県工業連合ロゴマークデザイン 審査員
2018年 第49回長崎県特産品新作展 審査会 審査員
2018年 長崎県健康長寿日本一ロゴマークデザイン 審査員
2019年 第50回長崎県特産品新作展 審査会 審査員
2020年 第51回長崎県特産品新作展 審査会 審査員
2021年 第52回長崎県特産品新作展 審査会 審査員
2022年 第53回長崎県特産品新作展 審査会 審査員
2023年 第54回長崎県特産品新作展 審査会 審査員

PRESS

デザインノート「ニッポンを元気にするロゴ&マーク」
レトロスタイルデザイン
実例つきロゴのデザイン
進化する地域の注目デザイナーたち

COMPANY

Design Supermarket, Inc.

株式会社デザイン・スーパーマーケット

所在地

〒850-0854長崎県長崎市銀屋町6-1 TEL.095-824-9100

FAX.095-800-6161 

​設   立

2009年12月

アクセス

  • 「思案橋」電停より徒歩5分

  • 「めがね橋」電停より徒歩5分

代表取締役

古澤 高志

  • デザイン・スーパーマーケットのfacebook
bottom of page