top of page
ヘッダー表示
地元に愛と
イノベーションを
.jpg)
私たちは、デザインをするだけの会社ではありません。
むしろ、デザインの仕事をするのは後のほう。
その前に大切にしていることがあります。
「もやもやした悩みでも聞かせてください。」
「5年後にどうなりたいですか。」
お客さまの声を聞いて、現場に立って、
何が課題なのかを一緒に探します。
ときには、「ゴールはそこじゃないのでは?」と踏み込みます。
「嫌われたっていい」と腹を括って、もの申すこともあります。
そのプロセスがなければ、デザインはできないからです。
そのデザインに、解決する力はあるか。
お客さまの資産となる価値があるか。
人の心を動かし、地域と人をつなぎ、未来をひらく
イノベーションができるか。
スタッフ一人ひとりが問いながら仕事をしています。
ひとえに、生まれ育った長崎、九州、つまり地元が好きだから。
この地に根ざしながら、たくさんの人が笑顔で豊かに暮らせる
未来に変えていけるように少しでも役に立ちたい。
デザインにはその力があると信じています。
地元に必要とされるよろこびは、
私たちが今ここでデザインという
仕事をする意義を教えてくれます。
皆さんとともに、幸せになっていきたいから。
地元に愛とイノベーションを。
株式会社デザイン・スーパーマーケット 一同
bottom of page